MENU 株式投資・読書・自己啓発等暮らしの役に立つ情報を発信するブログです

【読書】学びを結果に変えるアウトプット大全

どうも。こんにちは。アラサー投資家K2です。

皆さんは読書を普段されていますか?

私は自分の知識習得やスキルアップのために、ちょくちょくビジネス書を読んでいます。

ただ本を読んでいる時は本の内容に共感するのですが、自分の使える知識にはなってお

らず、本で読んだ知識・ノウハウを実践ではほとんど活かせていないと感じることが多

いです。

それはこれまでインプット中心の読書をしており、アウトプットができていないことが

大きな原因だと知りました。

 

今日ご紹介する「アウトプット大全」は同じような悩みを感じている方が読むと非常に納得できる部分が多いと思います。

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]

価格:1,595円
(2022/2/12 22:20時点)
感想(50件)

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]

価格:1,595円
(2022/2/12 22:20時点)
感想(50件)

 

f:id:haitouman:20220131234513j:plain

 

 

 

 著者について

樺沢紫苑(かばさわしおん)

精神科医、作家
1965 年、札幌生まれ。1991 年、札幌医科大学医学部卒。2004 年からシカゴの イリノイ大学に 3 年間留学。帰国後、樺沢心理学研究所を設立。
SNSメールマガジンYouTubeなどで累計40万人以上に、精神医学や心理学、脳科学の知識・情報をわかりやすく伝え、「日本一、情報発信する医師」として活動している。
月に20冊以上の読書を30年以上継続している読書家。そのユニークな読書術を紹介した『読んだら忘れない読書術』(サンマーク出版)は、15万部のベストセラーに。
その他、『いい緊張は能力を 2 倍にする』(文響社)、『脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術』(大和書房)など、28 冊の著書がある。
 
今日は心に残った部分を紹介していきます。

インプットとアウトプットの黄金比は3:7

勉強するときは教科書をじっくり読むより問題をどんどん解いていく方が知識として定着する。

 

2週間に3回使った情報は長期記録される

頻繁に情報をインプットすることで記憶にしっかりと定着する。

「事実+感想意見」として話すとアウトプット力が向上する。

 

自分の言葉で説明する

自身の言葉で説明することで、説明した自分の記憶にも圧倒的に定着しやすくなる。

 

「説明する」ことは最高のアウトプットトレーニン

人に説明することはアウトプットを鍛えるためには最適な方法。説明することにより

圧倒的に記憶にも残りやすくなる。

 

「書いて覚える」「声に出して覚える」

運動性記憶として定着しやすくなる。

タイピングより手書きの方が勉強効果は高い。

 

読書

アンダーラインを引いたり、書き込んで読むことで本の理解が圧倒的に深まる。

1冊の本からは3つくらいの気づきが得られれば1,500円のビジネス書のもとが取れた

ようなもの。

 

自己成長の秘訣

頑張ればなんとかなりそうを繰り返すことが重要

 

作業興奮

なかなか勉強や仕事のスタートができないということはあるが、まず始めることが

大切。まず始めることでスイッチが入ることが脳科学でも分かっており、これを作業

興奮という。

 

1日15分のスキマ時間を活用する

アウトプットに最適なのは1日2回の通勤時間と出勤前のカフェ時間

 

結果が出せないのは睡眠不足のせい

睡眠不足とは6時間未満の睡眠をいう。アウトプットして自己成長するには7時間以上

の睡眠は必須。

 

書類作成について

書類を書くときはまず30点の出来で最後まで書き上げることが重要。

そこから直しを行いブラッシュアップする方が良いものができる。

 

「長く話す」より「ちょくちょく話す」

人との関係を構築するには「ちょくちょく話す」ことが大切。接触回数が増えるほど

人の好感度は高くなる。これをザイオンス効果という。

また自分の本音を打ち明けることは親近感をアップさせる方法。

 

友達はたくさんいらない

親友が3人いれば十分。15人以上の人と同時に濃い繋がりを作ることは、心理学的、

社会学的に不可能。

 

信頼関係がないと叱っても逆効果

上司から部下に対して必要なのは「父親的な愛情」

 

 

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]

価格:1,595円
(2022/2/12 22:27時点)
感想(50件)